Github Page

Github Pageでポートフォリオサイトを作る。

Motivation

ここをみてたら、良いなぁーって気持ちになったのと、自分から発信する土壌を作りたかった。 https://github.com/azer/notebook

完成品 

Szrkrk's Portfolio

構成

  • Portfolioサイト: Jekyll による静的サイト szkrkr.github.io/ にリンクされる。
  • Portfolioから派生したnotebookのサイト: HonKitから作成した静的サイト szkrkr.github.io/notebook にリンクされる。 githubのレポジトリ自体は分かれているが、レポジトリ名がそのままリンクされることになる。

参考URL

trouble shooting

  • bundle exec jekyll X.X.0 new . とかやろうとしたら、"Could not locate Gemfile or .bundle/ directory”
    -> 最初は、jekyll からで良い。なぜなら、bundleファイルがないから。
    Ref

  • jekyllができない。
    -> jekyllのサイト にある gem install --user-install bundler jekyll ではなく、 gem install bundler jekyll で良い。 使いたいRubyのverisonと間違えないようにする。

  • jekyll相対ぱすはどうするの
    [any](any.md)[any](any.html) でもなく、
    [any](any) でOK
    Ref

  • markdownで新しいタブで開くはどうやるの
    → html tagで記載する。
    Ref

  • GitHub PagesのminimaテンプレートでGAのデータが送信されない
    -> GitHub PagesのminimaテンプレートでGAのデータが送信されない

Future

  • favicon.ico の設定
  • custom domain

構築までかかった時間

  • 6時間程度

所感

  • Rubyは全然触らないので、gem コマンドを本当に久しぶりに打った。
  • サーバーの管理がなくて良いなと思った。

その他

results matching ""

    No results matching ""